独立してから増えたのが、昼時の一人メシ。
移動時間中にちゃちゃっと駅ソバやコンビニおにぎりで一瞬で済ますことも多いのですが、今回はココスタの地元、溝の口で奮発☆焼肉ランチ!
溝の口はホルモン・焼肉屋の超激戦地。ランチ焼肉が1,000円前後、いや1,000円以下で食べられる店が何軒もあります…。
もちろん、1,000円ランチなんて、滅多に食べられませんからね…。普段はコンビニおにぎり2個が基本です…(汗)
今回お邪魔したお店はJR武蔵溝ノ口駅から直結したビルにある、くろべこ溝ノ口店。武蔵小杉にもあるお店です。ひとり焼肉は、初めてかもしれない、いや、初めてです。
後日追記:くろべこ溝ノ口店では、現在はランチの営業をしていないようです。
ダブルカルビ定食(税込1,000円)
タブルカルビ定食は、牛と豚カルビのハーフ&ハーフ。そのほか、こちらのお店はハラミが人気で、ハラミ定食(950円)や、和牛カルビのみの定食(1,150円)などもあります。私は豚カルビも好きなのでハーフ&ハーフにしてみました。
実は今週、焼肉宴会の幹事になっておりましてですね…。その相談も兼ねて焼肉ランチに行ってしまいました…(汗)。ま、言い訳にしか聞こえませんね。無性に焼肉が食べたくなってしまったのです…。
ゴハンはマンガのようにこんもり盛られていますが、ゴハンとスープはお代わり自由。ま、ま、それは控えさせていただきました(笑)これだけ食べてますからねぇ。完食いたしました!メタボメタボメタボメタボメタボメタボ…。
炭火直焼きの和牛カルビ、そして豚カルビでゴハンも進みます。
それはもう、モリモリと…。
額に汗しながら、無言で喰らうカルビ。
メタボ神様、目をつぶっていてください。
いやぁ、旨い…。パワーを充填。
夏は焼肉ですね。
お昼なのでビールはガマンですが、ビールがなくても焼肉は旨い。
このくろべこさん、座席も多く、奥にはお座敷もあり20人程度の宴会にはとても便利なお店です。仕切りのある4名のボックス席が多く、家族連れやグループにも良いです。
ちなみに、溝の口の焼肉ランチでは、オススメのお店がいくつかあります。
溝の口のオススメ焼肉店
tabelog.com有名店で混雑必死ですが、時間をずらしていくと比較的スムーズに着席できます。カルビ定食は830円、ハラミ定食は880円、ロース定食は730円(税込)。家庭的な雰囲気も◎。旨い焼肉を気軽に食べたいときにオススメです。
tabelog.comこちらの燦然さんも1,000円前後で美味しい焼肉ランチにありつけます。このお店の売りは宮崎牛。また、ほぼ個室になる仕切りもあって、静かに話をすることもできます。デートやグループの集まりに良いですよ。
tabelog.com最後に紹介するのは、ひゃくてん。こちらはランチで食べ放題をやっています。1,030円の食べ放題メニューは豚、鶏メニューになりますが、お腹いっぱいになるまで、肉を頼み続けることができます、昼間っから。うっかりしているとホルモンの脂で炎上する七輪は、きっと、溝の口名物なんだと思います。
肉好きの皆様、是非、昼間に溝の口へお越しくださいませ。夜はそこそこのお値段になってしまったりしますので、焼肉を安くたくさん食べるには、土日も昼間がオススメです。お仕事で溝の口に来る方は、打ち合わせも兼ねた、焼肉パワーランチなんていかがでしょうか。
弊社とお付き合いいただきますと、その機会はグーッと増えるかと思いまーす(笑)