リオ・オリンピックのアスリートに刺激されたわけではもちろんありませんが、久々にロードバイクに乗るため、朝からメンテナンス。一年以上乗ってないのですよ、これが…。
さすがに空気は抜けていましたが、パンクも無し、その他異常も無し。全体的にキレイキレイしてから走り出しました。コースは久々の多摩川サイクリングコース。
二子橋近くの迂回して橋を渡るコースは、いつのまにか橋を渡らなくてよい直線コースになっており、時の流れを感じます…。
多摩川サイクリングコースだけだとさすがにヘタレ感が溢れてしまうので(ヘタレですけど)、生田界隈のアップダウンをば。
いいねぇ、夏の坂。
いや、坂というよりは「丘」程度なのですが、生田小学校への坂を上ってハァハァ、汗ぽたぽたと…。いかんなぁ、この体は。ブヨブヨやないか。
今日はカンカン照りではなく、酷暑レベルではありませんでしたが、路面付近温度は36度とのこと。涼を求めてセブンへGo!
スイカバーではなくて、メロンバーを発見。
食感はスイカバーと同じような固めシャーベット系。メロン果汁入りで、ま、ある意味想像通りのメロン味で、種はチョコで出来ているのはスイカバーと同じくですが、種の色はメロンですので白です。涼を感じて体を冷やすにはちょうど良い、オススメの一本です。
風を感じて、マシンと一体になって駆け抜ける気持ちよさは、やっぱりロードバイクならでは。
今日の走行距離は30km足らずでしたが、なまった体には十分刺激アリ。体を動かしたい欲求に、ある意味、衝動的に突き動かされましたが、良い休日になりました。