昨日は夏休み、愛犬ココを連れて房総半島へドライブしてきました。
昨日は妻に抱っこが多かったのですが、ココはドライブ、クルマが大好きで、いつもボックスで大人しくしていますが、振り返るといつも、存在をアピールします(笑)
東京湾アクアラインから館山道へ。館山に着いたら腹ごしらえ。
巨大な店構えの漁師料理「たてやま」。
貝食べ放題の店内席へは、ペット同伴はNG。ですが、テラス席で単品料理や定食を食事をするのはOKです。
観光地の観光客向けのお店にしては、価格もリーズナブル。館山道の終点を出てからそのまま幹線道路沿いを進んだ、わかりやすい場所にあり、駐車場も広く入りやすいお店です。
妻はたてやま寿司(1,800円)、私は海鮮丼のたてやま上盛(1,600円)をいただきました。十分なボリュームがあります。
貝が自慢ということもあり、確かに柔らかい歯ごたえで海の味を堪能。エビもプリップリ、ホタテは甘くて美味でした。出来上がりまでの時間も早かったです。そして、オプションは「いかのかきあげ」(1個400円)。
こちらはオーダーミス?があって2つやってきましたが(汗)、ご覧のようにボリュームたっぷりですので、丁重にお返ししまして1つにしてもらい、二人でつつきました。生の魚介もかき揚げも、愛犬ココは食べられないので申し訳ないのですが、大人しく座っています。
10席ほどある広いテラス席ですが、12時を過ぎるころにはほとんど埋まってしまいました。ペット連れも多く(大型犬もOK)、愛犬とともに魚介を楽しめるお店です。
食後は南房総の海岸線を走り、道の駅ちくら潮風王国へ。こちらの公園や海岸は、ワンちゃん、OKです。売店への入場のみペットNGです。
広い芝生はもっとも愛犬のテンションが上がるシチュエーション。グイグイ行きます。
海岸にも降りてみました。初めての海です。
海はあんまり…だったようで(苦笑)、ほぼ抱っこ。綺麗な海でしたが…。
景色も良く、広い芝生、お店もあり、海遊びもでき、家族連れなら終日楽しめるスポット、オススメです(入場・駐車場無料です)。
湘南とは違い、良い意味で、落ち着いた夏の海。
房総半島の南岸をグルりとドライブして、再び館山へ。人だかりに吸い寄せられるように入店してしまった木村ピーナッツさん。訪れてみると、バスツアーのコースになっていたようで大勢の人が店前でソフトクリームを頬張っていました。
ピーナッツのソフトクリームは意外にも初めて感ある風味と食感で、全く騙された感はなく、良い出会いになりました(笑)これは、館山といえば…、の美味になりました。
と、まぁ、よく食べています。
千倉の潮風王国でもソフトクリームを食べたような気がしますが、ラストは海ほたるで食した、海ほたる名物な「あさりまん」。
中華まんの生地の中はあさりを使った具材が詰め込まれています。
あさり風味たっぷり。不満は全くありませんがなんというか、想定内なお味でした。同時に頂いた、なぜか海ほたるで食べる「佐世保バーガー」はガッツリと美味。
ドライブ中にお腹が空いたらどうぞ♪
海ほたるは店内へのペット同伴はNGですが、デッキや外のベンチはペットOKで、ペットが休憩するためのスペースも確保されています。
ペットと行く房総半島ドライブ。
本日の走行距離は、255.5Km。結構走りましたね…。
フィットハイブリッドの平均燃費は27.0Kmでした。