12月22日はココスタディの創立記念日でした。
まだ2歳ですが、支えてくださっている皆様には言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
創立記念日だからといって何をするわけでもありませんが、普通に仕事をさせて頂きました(笑)。あ、前日にはいつも私を支えてくれている妻をランチビュッフェに連れて行きました。ま、ランチですけど…。
これまでのお仕事
職業訓練での簿記授業の講師
これまでに約200名の訓練生にお会いすることができました。
訓練を受けているのは私か?と思えるほど、日々、自己研鑽な毎日。目標にしている「楽しくてわかりやすくて役立つ授業」は一日にして成らず。
3か月おきに同じカリキュラムで授業をしているはずなのですが、どうも、毎回違うことやっているような気がします。改良、改善し続けることが大切だと思っています。時に空回りすることもあるような気がしますが…(汗)、熱血っぷりだけは、わりと安定しています…苦笑。
拙い授業(申し訳ありません)にいつも笑顔で付き合ってくれる訓練生や、研鑽の機会を与えてくださる専門学校の先生方には感謝です。ちなみに他の学校などで教える講師たちと話をすると、どうも私は素敵な受講生に恵まれているような気がします。
企業研修の講師
今年は、会計分野での企業研修を数社でやらせていただくことが出来ました。声をかけてくださる企業様、ご受講の皆様には感謝です。
WEBサイトの運営
そもそもは自分の勉強のために始めた「みんなで合格☆キャリアコンサルタント」は、おかげさまで月間10万ページビューを数えるまでになりました。
毎回の試験(年3~4回)は各回3,000人弱の受験者数ですので、少しは誇れるポジションになったのかなぁ?すべて無料で学習情報を提供しているサイトですが、このサイトをきっかけに人脈も広がり、お金では得られない繋がりを作ることができています。サイトをご覧の皆様に、感謝です。
そして、今日はそのキャリアコンサルタントの合格発表がありました。
合格された皆様、おめでとうございます!
でも、試験は水モノです。残念ながら不合格になってしまった皆様も、くれぐれも気を落とさず、悩み事、ご相談がありましたらお伝えください。
応援しています。
真価が問われる第3期
そして、第3期もエネルギッシュに研鑽していきます!
キャリアコンサルタントの資格もさらに活かして、訓練・研修・サイトの3つの軸サイトを育てていきますが、さらに新しいジャンルの学習サイトも追加構築して、もう一つの柱(小柱くらいでも)を作っていこうと準備中です。