先日6月11日(日)に行われた日商簿記検定試験の合格発表(3・2級)が、本日6月19日(月)より順次、各地の商工会議所で開始されています。(合格発表の日程は、各商工会議所により異なります。)
合格されたみなさん、本当におめでとうございます!
既に発表され、受験者数が比較的多い、いくつかの商工会議所をピックアップして紹介します。
第146回日商簿記検定3級の合格率速報
上尾商工会議所 合格者数113名 合格率53.1%
豊橋商工会議所 合格者数96名 合格率64.0%
島田商工会議所 合格者数54名 合格率47.0%
那覇商工会議所 合格者数87名 合格率46.8%
過去3回の全国平均合格率(3級)
第143回試験 34.21%
第144回試験 45.08%
第145回試験 47.37%
前回145回並の50%前後の合格率になることが予想されます。努力が報われる結果になったのではないでしょうか。企業研修で講義をやらせて頂いた皆様も、無事に全員当確のようです。
第146回日商簿記検定2級の合格率速報
上尾商工会議所 合格者数70名 合格率53.4%
豊橋商工会議所 合格者数65名 合格率55.1%
島田商工会議所 合格者数21名 合格率51.2%
那覇商工会議所 合格者数33名 合格率35.9%
過去3回の全国平均合格率(2級)
第143回試験 25.75%
第144回試験 13.42%
第145回試験 25.03%
毎回大変難しい試験が続いている2級ですが、今回は、比較的穏やかな数字が各地で出ています。まだ何とも言えませんが、合格率40%台にはなりそうな速報値が出ています。2級合格に向け着実に対策を立てて努力された方は、ケアレスミス等を防げれば、かなり合格されているのではないでしょうか。職業訓練で出会い、諦めずに今回受験した皆様からも、確かな手応えを伝えてくださっています。
皆様の合格をお祈りしています。